【プーケット】羽田空港【出発日】

タイ

いつも旅行は夫と行くことが多いのですが
今回は久しぶりに、実家の母と姉と3人で海外旅行します。

行先はプーケットです!

普段、JAL・ANAを利用することが多いのですが、
今回はマレーシア航空のビジネスクラスを利用します。

初めてのマレーシア航空です!しかも、ビジネスクラスです!
そんな贅沢する予定ではなかったのですが、
たまたま航空券予約しようと調べてたらセールしていて
なんとビジネスクラスがとってもお安く取れてしまったんです。ラッキーです♪

クアラルンプール乗り継ぎなのですが、
乗り継ぎに時間が長めの便を選択したのでクアラルンプールも楽しめそうです(^^)

  

羽田空港第3ターミナル

羽田空港の第3ターミナルから出発です!
22時30分発なので、早めに空港に行ってラウンジでゆっくり過ごそうと思います。
プーケットには朝の9時50分到着予定です。

 

  

プライオリティパス

今回、一緒に行く姉がプライオリティパス持っているのです。
私はプライオリティパスを持っていないので、
いまいちどういう特典があるのか理解していなかったのですが…

ラウンジ利用ができる他に、空港内の特定のレストランなどで
割引やサービス、無料での食事がいただけるそうなのです!

羽田空港の第3ターミナルでは、保安検査前のエリアにあるフードコートで
プライオリティパスを利用してお得に食事ができます!

お好み焼きチェーンの「ぼでぢゅう」で無料メニューがいただけました。

わ~い💕
プライオリティパスの特典専用セットだそうで、
ミックスモダン、たこ焼き、からあげ、塩バターどら焼き、生ビール
という盛り盛りな内容!
(ドリンクは、ソフトドリンクも選べます!)

母と姉と3人で分けて食べました。笑

このあと、ラウンジにも行くのに。笑

 

 

CATHAY PACIFIC LOUNGE


保安検査通過後、CATHAYのラウンジに行ってみました✈️
マレーシア航空はワンワールド加盟航空会社なので
CATHAYのラウンジが利用できるんですね♪

なんか、すごく空いています。
いつもANAラウンジが混雑しているのを見慣れているので
この空き具合にはびっくりしました。

 

 

好きな席を選び放題です。

ドリンク

ソフトドリンクもアルコールもたくさん

サラダとチーズ

いなりずし

チキンカレー

デザートコーナーにはケーキとフルーツが少々ありました。

空いていて落ち着けるのは良かったけど
食事の内容はやっぱり日系航空会社の方がいい!

 

 

JAL SAKURA LOUNGE

続いてJALのSAKURAラウンジへ

食事がオーダー形式なのがいいですよね♪

ビュッフェ形式だと、どうしても不衛生になりがちだし
(以前、ANAラウンジは混雑していたのもあって、ビュッフェ台にお料理が散らばっていたり
けっこう散らかっていました…)
キレイに盛り付けて提供してもらえる方が嬉しい。

保安検査通過前に、ぼてぢゅうも食べたのに
チョップドサラダ、ビーフカレー、フルーツあんみつ
しっかりいただきました。

このチョップドサラダが美味しかった!

これは姉が食べていたフィッシュ&チップとビーフカレー、フルーツあんみつ。

羽田空港のSAKURAラウンジの詳細は、以前の投稿にもあるので是非ご覧ください♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました